老人の後ろ姿

健康寿命を延ばすための生活習慣について

健康寿命という言葉を、最近ではよく耳にします。

この言葉は、病気をすることなく生活できる年齢という意味で使われています。

ですから、健康寿命を延ばすことができれば、通常の生活を人の手を借りることなくおくることができますし、病院に通う必要もないのです。

そこで、健康寿命を延ばすための生活習慣について考えていきましょう。

私たちの生命を脅かす主な病気としては、がんと血管系の病気が挙げられます。

がんは、何らかの原因でがん細胞が増殖してしまい、自己の免疫システムでは制御不能な状態になる病気です。

また、血管系の病気とは、血管が脆弱化して破裂しやすくなったり、血流が悪くなり血栓ができて、その血栓が詰まることで末端の組織が壊死してしまう病気です。

そして、がんや血管系の病気には、生活習慣が大きく関係していると考えられているのです。

特に血管系の病気の場合、生活習慣病の高血圧や高脂血症、そして糖尿病が関わっているのです。

このような病気にならないためにも、生活習慣を改善することが必要です。

そのためには、カロリーコントロールがなされ、栄養のバランスが取れた食事を摂ることや、運動をすることが非常に重要なポイントになります。

昔から医食同源という言葉があるように、バランスの取れた食事は、免疫力を上げたり抗酸化作用を促進することが期待でき、人の健康に大きく寄与しています。

また、運動をすることで摂取し過ぎたカロリーを消費することができますし、多くの病気の誘因にもなるストレスの発散にもつながるのです。

健康習慣の質を考える

最近は、健康に興味を持つ方が増えています。高齢者が増えたのと平均寿命が延びたのが原因となり、いつまでも健康で長生きがしたいと願うからでしょうか...もっと読む